お車のヘッドライトの話。ヘッドライトって車の顔に当たる重要な部分なんです。
そこが汚れて古く感じると、車全体で古めかしさを醸し出すのです。アンチエイジングして若返りしてみませんか?
長年の愛車のヘッドライトがくすんでしまい夜間の走行でライトが暗く感じることってありますよね。
ヘッドライトの表面に出来た細かいキズに汚れが入り込みくすんしまったり、油膜で黄ばんだりしているのです。
まるで、曇ったメガネをかけているようです。
これは、洗車をしても綺麗になりません。
ですが、くすみを取る方法があるのです。私どもは簡易的なヘッドライトクリーニング(作業時間10分程度)から、
本格的な磨き加工・表面コーティング(作業時間1時間)を行うメニューもございます。
ここで、簡易的なヘッドライトクリーニングを行った実際の車両を見てみましょう
上の写真の状態から反対側のライトを5分ほど磨いたのがこちらです。
たった5分でくすんでライトの内側が見えなかったはずなのに、
クリアに見通せるようになりました!(若返り?)
左右の比較写真がこちら
まったく見た目が変わりました
まるで若返りしたようです。たまに会う友人からは「あれ?車買い替えた?!」って思われるかも。
ピッカピカでクリアに!
簡易加工でも十分な成果が得られました。
ぜひご相談ください