長野パルセイロのホーム開幕戦の応援に来ましたよ!
完成したばかりのサッカー専用スタジアムはとっても雰囲気が良く、
サッカー観戦するには最高ですね。
わたしは、テラスデッキ席を購入して家族で応援に行きました。
桝席のように区切られたスペースでゆっくり観戦できるエリアなので、
とっても楽しく観戦・応援ができました。
スタジアムは今回から、再入場が出来なくなり、
小さい子供が公園で遊びたいと言っても容易に出ていくことができません。
うちの子供は、母親とキックオフ直後まで芝生広場でバトミントンやキャッチボールで遊んでいたようです。
一足先に入場してしまった私は再入場が出来ないので、子供のところに行くことができず、
すこし、残念でした。
そして、キックオフ直前に、
どうしても、飲み物が買いたくなりホームゴール裏の売店に・・・
さすがに、長蛇の列でして、なかなか買えません。
それでも買い物待ちの列から、大型ビジョンがサポーター越しに良く見えましたよ。
どこからでも、ピッチが良く見えるスタジアムですね。
でも、飲み物買うのに結構大変でした。
夏場は、改善の余地ありですね。熱中症対策として飲み物は持ち込みが必要かも。
キックオフ後は、いきなりのファインゴール炸裂でしたが、
結局、逆転負け・・・
とっても残念でした。
そして、発表された入場者数にも少しガッカリ。
8,600人って少ないように思いました。
それでも、我が町の、プロサッカーチーム 長野パルセイロを、
これからも変わらずに応援していきますよ。
だって、ホームタウンに住んでいるのですからね。