サッカー応援してきました。

長野パルセイロのホームゲーム、

FC琉球戦。

1人で観戦してきましたよ。

今回はゴール裏の2階席。

前回で勉強したのでスタジアムの売店には寄らず、コンビニで調達しました。

以前は美味しそうな屋台が公園内に店を開き、サッカー観戦以外のお客もふらっと立ち寄っていたのですが、

新スタジアムになってからは入場しないと買い物ができません。

天気の良い日などは、早めに屋台に行き、おいしい食べ物をつまみながらキックオフまでの時間を過ごすことができたのに。

魅力あるスタジアムグルメを公園内(スタジアム外)で販売する業者さんいませんか?

にぎやかに、お祭り感覚で楽しそうですよ。

逆に、コンビニさんが観戦おつまみセットなどの、販売を企画していますのでそれもいいかな!。

観客数は気になるところですが、見渡してみるとかなりの空席がありさみしいです。

小雨も降る肌寒い天気で、すこし、気分も落ち込み気味です。じっとしていると寒くなってきましたので、

あたたかい飲み物を(コーヒー)購入しようとしましたが、売っているのを見つけられませんでした。

公園には自動販売機があるのに~!

結局、観客数は3800人ほどで前回の約半分です。

試合は、2-1で勝ちましたが、去年のようなゴールの臭いが感じられず、わくわくした気分で観戦はできませんでした。

各チームも補強がされて以前とは比較できませんが、パルセイロがゲームを優位に進めるほどの勢いは感じませんでした。

しかし、結果はホーム初勝利!!

結果が出ていればそれで良いですね。勝利こそが必要ですからね。

今後は、ホームゲームがGWを含めて5月末まで5試合あります、御開帳と合わせてのサッカー観戦。

ナイターも予定されていますので、とっても楽しみです。

みなさん一緒に応援しましょう!